大学生活に必要なパソコンの種類はデスクトップ?ノートパソコン?

       
  • 公開日:2022/2/10
  • 最終更新日:2022/5/22

大学生活をするうえで、欠かせないもののひとつが、パソコンです。
大学には、学生が自由に使えるパソコンもあるでしょうが、自分専用のパソコンがないと困ることになるでしょう。

大学の講義はもちろん、レポートなどの課題の作成、サークル活動、その他のプライベートでの利用など多くのシーンで必要となります。
自分専用のパソコンがないと、誰かに借りる、あるいはパソコンがある場所へ行って作業をしなければならないため非常に不便です。
大学に入学したら、自分専用のパソコンを購入するようにしましょう。

大学生活で必要なパソコンの種類はノートパソコン

パソコンと言っても大きく分けると、デスクトップとノートパソコンがあります。
大学生活で必要になるのは、ノートパソコンです。
もちろん、デスクトップが悪いということではありませんが、ノートパソコンの方が、圧倒的に利便性が高いということが大きな理由。

講義やレポートの作成をする際などには、大学にパソコンを持って行く必要があります。
デスクトップでは持ち運ぶことができませんが、ノートパソコンであれば簡単に持ち運ぶことができます。
また、大学以外の場所、例えば、カフェや図書館などで作業をするというときにも非常に便利なため、大学生のほとんどは、デスクトップではなく、ノートパソコンを使用しています。
大学に入学したら、ノートパソコンを購入するとよいでしょう。

大学に入ると、色々な面でお金がかかるため、パソコンも中古でよい、古いものでよいと考える人も多いと思います。
ただし、4年間使用することを考えると、古いものを使っていると、快適に使用できないことがあるでしょう。アイキャッチ画像を削除
処理速度が遅くて、イライラしてしまう可能性もあるので、中古を選ぶ際には、できるだけ新しいもの、スペックの高いものがオススメです。

大学生協がある場合には、安くノートパソコンが販売されている場合も多いので、大学生協がある場合には、価格、スペックを見ておくとよいでしょう。

どんなノートパソコンを選ぶべきか?

大学生活では、持ち運びに便利ということで、ノートパソコンがよいという話をしました。
では、どのようなノートパソコンを選べばよいのかについて解説します。

次のような点に注意して、ノートパソコンを選びましょう。

① 性能
② デザイン性、携帯性(重さや薄さ)
③ 画面の大きさ
④ セキュリティやサポート

ノートパソコンを選ぶ際に、最も重要になるのが性能、つまりスペックです。
大学入学から、卒業までの4年間使用することを考えると中途半端なスペックでは困ります。
講義やレポートなどの課題をストレスなく、快適に行うためには、CPUに注目すべきです。
それから、メモリも大切です。
快適に4年間使用するということを考えると、8GB以上あるとよいでしょう。
データが保存されるSSDの容量については、128~256GBを目安にするのがオススメです。

Officeソフトにも注意をしておいた方がよいでしょう。
講義やレポートなどでは、WordやExcelなどの利用だけで済みますが、教授やゼミなどでは、プレゼンを行う場合もあります。
通常プレゼンには、PowerPointを使う必要がありますので、ソフトのなかに入っているかどうかを確認しておきましょう。
PowerPointが入っているものを選んでおいた方が安心です。

仮に、講義などで使わなかったとしても、就職してから使えることもあります。

大学だけでなく、様々な場所で使うことになりますので、自分の気に入ったデザインを選ぶこと、重さや薄さなどを含めて、携帯性に優れているかも選ぶ時には重要視しておくべきポイントです。

画面の大きさ、ディスプレイの大きさも大切。
大きな画面であれば、作業がしやすくなりますが、その分持ち運びが大変になってしまいます。
大きさだけでなく、持ち運びやすさも考えると、ノートパソコンのディスプレイの大きさは、13~14インチが最適です。
このサイズであれば、かばんに入れて持ち運ぶことができますし、重いと感じることも少ないでしょう。

パソコンで最も怖いのが、悪用されてしまうことです。
プライベートのデータが流出してしまったなんてことになれば、取り返しのつかない大問題となります。
セキュリティ機能をしっかりとチェックしておくこと、またパソコンにトラブルが起きた場合にどのようなサポートを受けることができるのかも確認しておくと安心です。
4年間使用すると、必ずと言っていいほど問題が出てきます。
ですから、セキュリティ、サポートのチェックは欠かせません。

こちらのページ情報は役に立ちましたか?

コウ運営者

投稿者プロフィール

IT企業に就職後、フリーランサーとして独立。
主にWEBサイト運営、パソコン整備を行っています。

この著者の最新の記事

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。